旧琉球藩評定所書類目録(読み)きゆうりゆうきゆうはんひようじようしよしよるいもくろく

日本歴史地名大系 「旧琉球藩評定所書類目録」の解説

旧琉球藩評定所書類目録
きゆうりゆうきゆうはんひようじようしよしよるいもくろく

一冊

解説 一八七九年の廃藩置県の際に明治政府内務省が接収し、東京に運んだ首里王府評定所文書目録。内務省が作成したとみられるが、原本は失われ写本東京大学史料編纂所にある。

活字本 一九八九年(浦添市教育委員会、普及版)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 普及版

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む