はや‐み【早み・速み】
- ( 形容詞「はやい」の語幹に「み」の付いたもの。→み )
- ① 早いので。早いために。
- [初出の実例]「青駒が足掻を速(はやみ)雲居にそ妹があたりを過ぎて来にける」(出典:万葉集(8C後)二・一三六)
- 「ゆきかへりそらにのみしてふる事はわがゐる山のかぜはやみなり〈在原業平〉」(出典:古今和歌集(905‐914)恋五・七八五)
- ② 激しいので。
- [初出の実例]「奥山の真木の板戸を音速見(はやみ)妹があたりの霜の上に寝ぬ」(出典:万葉集(8C後)一一・二六一六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 