デジタル大辞泉
「明窓」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
めい‐そう‥サウ【明窓】
- 〘 名詞 〙 明るい窓。光のよく差し込む窓。
- [初出の実例]「寒炉に炭なく、ひとり虚堂にふせり、涼夜に燭なく、ひとり明窓に坐する」(出典:正法眼蔵(1231‐53)行持上)
- [その他の文献]〔謝混‐送二王在領軍府集詩〕
あかり‐まど【明窓】
- 〘 名詞 〙 採光を目的とした窓。あかりとり。
- [初出の実例]「ひらき置たる箒木の巻 はれやかに月もさし入あかり窓〈友直〉」(出典:俳諧・若狐(1652)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「明窓」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 