春よ、来い

デジタル大辞泉プラス 「春よ、来い」の解説

春よ、来い

NHKのドラマシリーズ「朝の連続テレビ小説」の作品のひとつ。1994年10月~1995年9月放映脚本橋田壽賀子音楽:松任谷正隆。出演:安田成美、中田喜子、ほか脚本家・橋田壽賀子の自伝的作品。二部構成で1年間の放映。ヒロイン・春希役は安田成美が演じた後、中田喜子に交替した。
②日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター松任谷由実。1994年発売。①の主題歌

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む