精選版 日本国語大辞典 「時代めく」の意味・読み・例文・類語 じだい‐め・く【時代めく】 〘 自動詞 カ行五(四) 〙 ( 「めく」は接尾語 ) =じだいがかる(時代━)[初出の実例]「したがお前も勤の身に似合ぬ時代めくぞへ時代めくぞへ」(出典:歌舞伎・傾城黄金鱐(1782)四幕) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例