知恵蔵mini 「普通学校」の解説 普通学校 特別支援学校ではない、一般の小中学校。特別支援学校と対比する際、便宜的に使用される。学校教育法施行令では、一定程度以上の視覚・聴覚・知的障害を持つ子どもは原則として特別支援学校への就学が定められ、普通学校への通学は教育委員会が認めた場合に限り例外として認められている。2012年、文部科学省は同施行令を改正し、普通学校への通学をしやすくする方針を発表。重い障害がある場合も本人や保護者の意向を尊重して就学先を柔軟に決められる仕組みを整え、学校生活や学習を支援する教職員の増員や施設のバリアフリー化など環境面の整備も行うことで、健常者と共に学べる体制づくりを進めるとしている。 (2012-09-9) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報 Sponserd by