景初4年銘鏡(読み)けいしょよねんめいきょう/けいしょ4ねんめいきょう

知恵蔵 「景初4年銘鏡」の解説

景初4年銘鏡

京都府福知山市の4世紀末頃の前方後円墳・広峰15号墳で1986年に発見された、「景初4年」などの銘文がある盤竜鏡(直径17cm)。三角縁神獣鏡仲間で、その後、兵庫県西宮市の辰馬考古資料館でも、同じ鋳型による鏡の所蔵が分かった。「景初」は中国・魏の年号だが4年はなく、鏡の製作地などの論争が起きた。

(天野幸弘 朝日新聞記者 / 今井邦彦 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android