暗車船(読み)あんしゃせん

関連語 名詞

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「暗車船」の意味・わかりやすい解説

暗車船
あんしゃせん

暗車汽船ともいい,推進器にスクリュープロペラを用いた船の古い呼称。蒸気船の出現当時は舷側に外車を装備する外車船が標準だったため,水中に隠れて見えないスクリュープロペラを暗車と呼んだのに由来する。その数により,単暗車船,双暗車船,三暗車船などと区別する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む