外車(読み)がいしゃ

精選版 日本国語大辞典 「外車」の意味・読み・例文・類語

がい‐しゃ グヮイ‥【外車】

〘名〙
外国製の自動車。外国から輸入された自動車。
※野獣死すべし(1958)〈大藪春彦〉「道路に止めてある新型の外車にもぐり込んで」
② 船の中央の両外側、あるいは船尾に付けて、回転させて船を進める水車状の車。外輪。→外車汽船。〔附音挿図英和字彙(1873)〕

そと‐ぐるま【外車】

〘名〙 器械外部に装置した車輪。特に、外車汽船の中央の両外側、あるいは船尾につけて、回転させて船を進める水車状の車。がいしゃ。〔和英語林集成再版)(1872)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「外車」の意味・読み・例文・類語

そと‐ぐるま【外車】

外側に装置した車輪。⇔内車うちぐるま
汽船の舷側外に装置された水車のような形の車輪。がいしゃ。

がい‐しゃ〔グワイ‐〕【外車】

外国製の自動車。
汽船の両舷または船尾につけ、回転して水をかくことによって船を推進させる水車形の車。水上大部分が出ている。外輪。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の外車の言及

【外車船】より

…外輪船ともいう。推進用に外車paddle wheel(以前は外輪と呼ばれたが,現在,専門用語としては外車が広く用いられる)と呼ばれる水車のような装置を備えた船。19世紀の初頭にアメリカで実用化された蒸気船は,蒸気機関で動かされる外車船であり,R.フルトンがハドソン川で営業運航に成功したクラモント号も,ワットの蒸気機関を積んだ外車船であった。…

※「外車」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android