デジタル大辞泉
                            「外車」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
            
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    がい‐しゃグヮイ‥【外車】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
 - ① 外国製の自動車。外国から輸入された自動車。
- [初出の実例]「道路に止めてある新型の外車にもぐり込んで」(出典:野獣死すべし(1958)〈大藪春彦〉)
 
 - ② 船の中央の両外側、あるいは船尾に付けて、回転させて船を進める水車状の車。外輪。→外車汽船。〔附音挿図英和字彙(1873)〕
 
                                                          
     
            
		
                      
                    そと‐ぐるま【外車】
              
                        - 〘 名詞 〙 器械の外部に装置した車輪。特に、外車汽船の中央の両外側、あるいは船尾につけて、回転させて船を進める水車状の車。がいしゃ。〔和英語林集成(再版)(1872)〕
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  
            
		世界大百科事典(旧版)内の外車の言及
    		
      【外車船】より
        
          
      …外輪船ともいう。推進用に外車paddle wheel(以前は外輪と呼ばれたが,現在,専門用語としては外車が広く用いられる)と呼ばれる水車のような装置を備えた船。19世紀の初頭にアメリカで実用化された蒸気船は,蒸気機関で動かされる外車船であり,R.フルトンがハドソン川で営業運航に成功した[クラモント号]も,ワットの蒸気機関を積んだ外車船であった。…
      
     
         ※「外車」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 
        
    出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
	
    
  
  Sponserd by 