デジタル大辞泉 「曝る」の意味・読み・例文・類語 さ・る【×曝る】 [動ラ四]「曝される」に同じ。「一つの髑髏有り。久しきを歴へて日に―・りたるも」〈霊異記・下〉[動ラ下二]「さ(曝)れる」の文語形。 しゃ・る【×曝る】 [動ラ下二]「さる」の音変化。「白く―・れたる頭なり」〈盛衰記・一九〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「曝る」の意味・読み・例文・類語 さ・る【曝・晒】 [ 1 ] 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 長い間太陽や風雨にさらされたため、色があせたり形が変じたりする。[初出の実例]「身を投げ、骨を曝(サリテ)、髑髏の中、舌を著けて爛れず。〈真福寺本訓釈 曝 サリテ〉」(出典:日本霊異記(810‐824)下)[ 2 ] 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 ⇒される(曝) しゃ・る【曝・晒】 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 ⇒しゃれる(曝) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例