書籍の流通

共同通信ニュース用語解説 「書籍の流通」の解説

書籍の流通

日本では出版社が卸機能を担う取次会社を通じ、書店書籍販売を委ねる委託販売制度が取られている。売れ残っても書店が出版社に返品できるため、書店側は在庫リスクを抱えずに済んだ。ただ書籍の返品率は約4割に達する上に、物流効率が高い雑誌の減少に伴い、取次会社の負担増加近年は準大手や中堅の取次会社が次々と破綻している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android