曾木神社(読み)そぎじんじや

日本歴史地名大系 「曾木神社」の解説

曾木神社
そぎじんじや

[現在地名]富岡市曾木 郷土

国道二五四号の北側にある。祭神大国主命。境内社として八幡宮・諏訪神社・菅原神社・琴平宮がある。「上野国神名帳」総社本に「従一位 宗岐むねみちの明神」、群書類従本に「従一位 宗岐明神」、一宮本に「従一位 宇岐うき大明神」、佐々木本下巻に「従一位 宗岐そぎ明神」、豊橋市立図書館本・佐々木本上巻には「従一位 宗岐明神」として「ソギト云地アリ和名抄宗岐郷」と頭注がある。この宗岐・宇岐は当社に比定される。「山吹日記」に「左のかたに高垣めう神の社有。ちかきころほひまて曾木明神と申したりしを、昔此村に高垣明神と申す神のおはしたる、いつの頃よりかやしろ絶て今いつくにありしてふことをすらしる人なきに、むかしのよしある社なれはその名をつたへしりてこの社をしひて高かき明神と申して、額なとにもさかきてかゝけたりとなむ」とあり、曾木明神と高垣明神を混同していることを批判している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android