共同通信ニュース用語解説 「最近の中ロ関係」の解説
最近の中ロ関係
中国とロシアは米国をにらんで結束を強め、同盟に近い「全面的戦略協力パートナーシップ」を構築。近年は日本付近で中ロの軍機や艦艇が共同行動を繰り返す。ロシアがウクライナに侵攻する直前の2022年2月にプーチン大統領が訪中した際、
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国とロシアは米国をにらんで結束を強め、同盟に近い「全面的戦略協力パートナーシップ」を構築。近年は日本付近で中ロの軍機や艦艇が共同行動を繰り返す。ロシアがウクライナに侵攻する直前の2022年2月にプーチン大統領が訪中した際、
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...