デジタル大辞泉
「月星日」の意味・読み・例文・類語
つき‐ほし‐ひ【月星日】
1 月と星と太陽。三光。日月星。
2 ウグイスの鳴き声をいう語。月日星。
「鶯は―をやかぞへ歌/良徳」〈犬子集〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つきほし‐ひ【月星日】
- 〘 名詞 〙
- ① 月と星と太陽。三光。
- ② 鶯のさえずる声をいう。月日星(つきひほし)。
- [初出の実例]「鶯は月星日をやかそへ歌〈良徳〉」(出典:俳諧・犬子集(1633)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 