有明山社(読み)ありあけさんしや

日本歴史地名大系 「有明山社」の解説

有明山社
ありあけさんしや

昔、川西の想兵衛という人が帰宅帰途「とりやっこ(岩の多い河原のこと)まできて昼寝をし、帰って病気になった。そこで「とりやっこ」の神様(有明様)祟りと思い、社(有明山大明神)を建てたら病は治ったという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android