服寺(読み)はとりでら

日本歴史地名大系 「服寺」の解説

服寺
はとりでら

「西大寺田園目録」に「添上郡左京九条三坊四坪内二段字辰市丿南八鳥」とある八鳥はとりにあったとみられ、坪付は現西九条さいくじよう町の大和ハウス工業株式会社の工場敷地にあたるが、寺跡の確認はなされていない。「日本霊異記」中巻(第一四)に「聖武天皇の御世に(中略)一の窮しき女王有りて(中略)諾楽の左京の服部堂に至り、吉祥天女の像に対面して」とあり、聖武天皇の時に平城左京に服部堂のあったことがわかる。保延六年(一一四〇)の「七大寺巡礼私記」に、奈良興福寺西金堂の十一面観音像について同寺の僧寿広が拷門かも(同書では持間坂)の南、越田こしだ池の西の田中から掘出して安置したものとあり、「件像者行基菩薩之所造、服寺之像、(中略)件服寺ニハ但残座光、其座光霊験掲焉也」と記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android