日本歴史地名大系 「大仏供庄」の解説
大仏供庄
だいぶくのしよう
興福寺雑役免田。延久二年(一〇七〇)の興福寺雑役免帳の十市東郷に「大仏供庄三十町 不輸免田畠一町九反 公田畠廿八丁一反」とある。不輸免田畠の内訳と条里(括弧内は坪数)は木工寮田五反が二一条二里(一)、現高市郡明日香村にあった川原寺寺田六反半が二四条七里(三)、無主位田三反が二三条三里(一)、春鳥寺(現奈良市か)寺田四反半が二六条六里(一)である。公田畠の条里は記述に多少の混乱がみられるがおおむね二〇―二六条の一―九里(六七)である。
右のほか、同帳には
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報