20世紀日本人名事典 「望月達夫」の解説 望月 達夫モチヅキ タツオ 昭和期の登山家 元・和光証券副社長。 生年大正3(1914)年3月9日 没年平成14(2002)年8月21日 出生地東京 学歴〔年〕東京商大〔昭和13年〕卒 経歴昭和40年三井銀行取締役。41年大井証券に転じ(のちの和光証券 現・新光証券)専務、45年副社長、47年新和光投資委託社長、53年会長、57年顧問を歴任。一方、東京商大予科時代より山岳部で活躍し、山岳紀行文やヒマラヤ研究に業績を残す。また、長く「山岳」の編集に従事した。著書に「遠い山近い山」「折々の山」、訳書にメイスン「ヒマラヤ」などがある。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by