朝地町
あさじまち
面積:六八・三九平方キロ
郡北西部に位置し、南西は竹田市、南は緒方町、東は大野町。北東は七瀬川上流を境に大分郡野津原町、北西はおおむね亀ヶ岳尾根筋と北西流する芹川を境に直入郡直入町に接する。南端を大野川が蛇行しながらほぼ東流する。亀ヶ岳南西麓に発した平井川が南東へ流下し、その北方を南東流する市万田川は町東端で平井川に入る。北部は山岳と丘陵地帯、南部の平井・大野両川流域は比較的平坦な地形である。南部をJR豊肥本線が東西に走り、朝地駅がある。同線とほぼ並行して国道五七号が東西に通り、朝地駅付近で北へ国道四四二号が分岐する。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 