朝鮮青年総同盟(読み)ちょうせんせいねんそうどうめい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「朝鮮青年総同盟」の意味・わかりやすい解説

朝鮮青年総同盟
ちょうせんせいねんそうどうめい

朝鮮共産主義者の青年組織。 1924年4月 21~25日の設立会議では 224支部,4万 3000人の党員数が報告された。中心となったのは李英の指導するソウル派共産主義者で,このグループ上海派と緊密に結ばれ,李東輝に協力した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む