木原 津与志
キハラ ツヨシ
- 肩書
- 衆院議員(社会党)
- 生年月日
- 明治42年9月28日
- 出生地
- 長崎県
- 学歴
- 日本大学法律科〔昭和7年〕卒
- 経歴
- 戦前は朝鮮総督府の検事を務めたが、戦後長崎市で弁護士を開業した。長崎県地方労働委員会の中立委員・会長代理を務め、昭和27年長崎県1区から衆院議員に当選、以来当選6回。日本社会党法規対策副委員長、不当弾圧対策特別委員長などを務めた。
- 没年月日
- 昭和46年4月17日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
木原 津与志
キハラ ツヨシ
昭和期の弁護士 衆院議員(社会党)。
- 生年
- 明治42(1909)年9月28日
- 没年
- 昭和46(1971)年4月17日
- 出生地
- 長崎県
- 学歴〔年〕
- 日本大学法律科〔昭和7年〕卒
- 経歴
- 戦前は朝鮮総督府の検事を務めたが、戦後長崎市で弁護士を開業した。長崎県地方労働委員会の中立委員・会長代理を務め、昭和27年長崎県1区から衆院議員に当選、以来当選6回。日本社会党法規対策副委員長、不当弾圧対策特別委員長などを務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
木原津与志 きはら-つよし
1909-1971 昭和時代の政治家,弁護士。
明治42年9月28日生まれ。朝鮮総督府検事をへて戦後弁護士となる。長崎県地方労働委員会中立委員ののち,昭和27年衆議院議員(当選6回)。社会党法規対策副委員長,同党長崎総支部執行委員長などをつとめた。昭和46年4月17日死去。61歳。長崎県出身。日大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 