デジタル大辞泉
「木綿幅」の意味・読み・例文・類語
もめん‐はば【木綿幅】
木綿織りの幅。鯨尺でおよそ9寸5分(約36センチ)。小幅。並幅。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
もめん‐はば【木綿幅】
- 〘 名詞 〙 木綿織物の幅。鯨尺九寸五分(約三六センチメートル)。
- [初出の実例]「きぬをも包む世を包む、その風呂敷のもめんはば」(出典:浄瑠璃・今宮心中(1711頃)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 