共同通信ニュース用語解説 「未就学児の津波犠牲」の解説
未就学児の津波犠牲
東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県で死亡した保育所・保育園の園児は98人(厚生労働省調べ)、幼稚園児は84人(文部科学省調べ)で、未就学児の津波犠牲は計182人。地震発生後、施設側が園児を保護者に引き渡したあと津波に巻き込まれた例が多い。施設管理下での犠牲は、園児5人が死亡した宮城県石巻市の私立
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...