み‐はったつ【未発達】
- 〘 名詞 〙
- ① まだ完全に発育していないこと。
- [初出の実例]「人間の大脳の中に全然未発達の細胞層があるって事を始めて知ったわけだよ」(出典:竹沢先生と云ふ人(1924‐25)〈長与善郎〉竹沢先生の散歩)
- ② ほとんど進歩していないこと。
- [初出の実例]「骨董を捻くる度にも至らぬ人間は犬猫牛豚同様、誠にハヤ未発達の愍(あはれ)むべきもので」(出典:骨董(1926)〈幸田露伴〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 