本体工事(読み)ホンタイコウジ

リフォーム用語集 「本体工事」の解説

本体工事

構造体、仕上げ、設備工事仮設工事など、工事根幹をなす工事。新築の場合、総費用の約7割が本体工事費となる。本体工事として行われる物には、仮設、基礎、木、屋根・板金、左官・吹き付け、タイル・石、塗装内装、外部建具、内部建具、給排水衛生、電気ガス雑工事などの諸工事がある。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む