日本歴史地名大系 「杉前」の解説 杉前すぎさき 福井県:武生市旧今立郡地区杉崎村杉前杉崎(すぎさき)を中心にした地域にあった京都祇園社(現八坂神社)領。史料上は「杉前三ケ村」と出ることが多く、椙崎とも記される。祇園社の「社家記録」正平七年(一三五二)一一月二一日条に「杉前事、親禅法眼申状并予挙状同進之処、同可被出御挙云々」とみえ、同応安三年(一三七〇)一〇月五日条裏文書に「越前国杉前三ケ村、為祇園社造営料所、可被知行、者天気如此」という文言をもつ、同年一〇月一日付顕詮法印御房宛後光厳院綸旨がある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by