日本歴史地名大系 「杉末神社」の解説 杉末神社すぎのすえじんじや 京都府:宮津市宮津城下白柏町日吉神社杉末神社日吉神社境内にある。「延喜式」神名帳に載せる与謝郡「杉末(スキスエ)神社」に比定される。旧村社。祭神は大物主命。「宮津府志」に<資料は省略されています>と記す。京極高国時代の城下絵図(沼野家蔵)には杉末町は現在の字白柏(しらかせ)に記されていて、現在の状況とまったく合わないので疑問が残るが、それを拠りどころにすれば現在地にあって杉末神社と称しても不都合はないことになる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 居酒屋の調理スタッフ/オープニングスタッフ/料理長候補 居酒屋さらいCoCoLo新潟店 新潟県 新潟市 月給30万円~50万円 正社員 社員食堂調理員/福岡市東区 介護老人保健施設 「M・T 奈多ケア院」 福岡県 福岡市 月給20万円~30万円 契約社員 Sponserd by