李北鳴(読み)りほくめい(英語表記)(R)I Pung-myǒng

改訂新版 世界大百科事典 「李北鳴」の意味・わかりやすい解説

李北鳴 (りほくめい)
(R)I Pung-myǒng
生没年:1908-

朝鮮民主主義人民共和国作家。植民地期には朝鮮プロレタリア芸術同盟カップ)の盟員として活躍青年期の朝鮮窒素肥料工場における生活体験から,その作品には工場労働者の闘いを描いたものが多く,《窒素肥料工場》(1931)や《労働一家》(1947)などが代表作として知られている。なお解放前には《裸の部落》《初陣》などの日本語作品もある。解放後は,労働党中央委員や朝鮮作家同盟副委員長などを歴任
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「李北鳴」の意味・わかりやすい解説

李北鳴
りほくめい

「イ・プクミョン(李北鳴)」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android