村上 国吉
ムラカミ クニキチ
- 肩書
- 衆院議員(日本進歩党)
- 生年月日
- 明治9年1月
- 出身地
- 京都府
- 学歴
- 大阪府立農学校〔明治31年〕卒
- 経歴
- 京都府何鹿郡会議員、綾部町議、京都府議、府参事会員を経て、大正13年衆院議員となり当選6回。昭和14年阿部内閣の農林政務次官となる。また村上農園を設立し経営にあたったほか、帝国農会評議員なども務めた。
- 没年月日
- 昭和32年12月13日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
村上国吉 むらかみ-くにきち
1876-1957 明治-昭和時代の農業技術者,政治家。
明治9年1月生まれ。農事試験場技手,熊本農業学校教諭ののち,郷里の京都府で村上農園を経営。京都府最初の滅菌牛乳を製造・販売した。京都府会議員をへて,大正13年衆議院議員(当選6回,日本進歩党)。昭和32年12月13日死去。81歳。大阪府立農学校卒。旧姓は大道。号は国堂。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 