事典 日本の地域ブランド・名産品 「村山大島紬」の解説
村山大島紬[染織]
むらやまおおしまつむぎ
武蔵村山市・西多摩郡瑞穂町・昭島市で生産されている。1920(大正9)年頃、綿織物の村山紺絣と絹織物の砂川太織があわさって、絹織物としての村山大島紬が誕生した。すべての工程が手作業でおこなわれる緻密な織物。東京都伝統工芸品。1975(昭和50)年2月、通商産業大臣(現・経済産業大臣)によって国の伝統的工芸品に指定。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報