来伝村(読み)らいでんむら

日本歴史地名大系 「来伝村」の解説

来伝村
らいでんむら

[現在地名]栃尾市来伝

北東は栃堀とちぼり村と南東は高倉たかくら(現北魚沼郡守門村)、西に来伝川が流れ、川沿いに上来伝の集落が展開する。西方寒沢つめたざわ、北は下来伝の集落で赤谷あかたに村に接する。棚田水田が顕著。来出とも記す。文明年間(一四六九―八七)の長尾・飯沼氏等知行検地(上杉家文書)に飯沼遠江守分の高波たかなみ名木野なぎの(現見附市)のなかに代官五郎右衛門給地として「松尾・来出・泉」がみえる。元和六年(一六二〇)の長岡藩知行目録に高九二石七斗。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android