東京高等商業学校(読み)とうきょうこうとうしょうぎょうがっこう

山川 日本史小辞典 改訂新版 「東京高等商業学校」の解説

東京高等商業学校
とうきょうこうとうしょうぎょうがっこう

1875年(明治8)設立商法講習所起源とする。84年農商務省の所轄となり東京商業学校改称。翌年文部省へ移管東京外国語学校および同校付属高等商業学校と合併して東京商業学校となる。87年高等商業学校と改称,さらに1902年東京高等商業学校に改称し,本科・予科をおいた。20年(大正9)東京商科大学設立により付属商学専門部に改組。49年(昭和24)一橋大学となる。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の東京高等商業学校の言及

【一橋大学】より

…85年文部省に移管,東京外国語学校を吸収合併して神田一ッ橋に移転した。87年教育課程を改めて高等商業学校と改称,さらに1902年,神戸高等商業学校(神戸大学)が設立されたため東京高等商業学校(東京高商)と改称した。これよりさき1897年に設けられた専攻部の卒業生には商学士の称号が与えられた。…

※「東京高等商業学校」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android