東吉倉村(読み)ひがしよしくらむら

日本歴史地名大系 「東吉倉村」の解説

東吉倉村
ひがしよしくらむら

[現在地名]成田市吉倉・久米野くめの

西吉倉村の東に位置。もとは西吉倉村とともに吉倉村と称されたが、近世初期に分村した。元禄一三年(一七〇〇)頃の下総国各村級分では高八三石余、幕府領と佐倉藩領の相給。旧高旧領取調帳では佐倉藩領。ほか西吉倉村と共有の幕府領の卯酉うとり新田があり、当村分は二〇石余。寛延二年(一七四九)の佐倉藩領村高覚によれば、小物成として夫役米六升・茶園栗代永四〇九文余・山銭鐚四七一文があった。佐倉牧のうち矢作やはぎ牧付村で、野馬捕りの時は追勢子人足を出した。取香とつこう牧にも接し、西吉倉村と同様に毎日一人の野回人足を出している(島田家文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android