デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「東条景信」の解説 東条景信 とうじょう-かげのぶ ?-? 鎌倉時代の武士。安房(あわ)(千葉県)長狭(ながさ)郡東条郷の地頭。熱心な浄土教信者で,文永元年(1264)東条松原大路で日蓮の一行を襲撃し,日蓮を負傷させた(小松原の法難)。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by