日本歴史地名大系 「東根山」の解説 東根山あずまねさん 岩手県:紫波郡紫波町東根山町西奥部、岩手郡雫石(しずくいし)町との境界に位置。標高九二八・四メートルで山容から袴腰(はかまごし)あるいは櫛形(くしがた)ともよばれ、北の南昌(なんしよう)山(八四八メートル)と相対する。「奥々風土記」に「吾妻根山 比爪ノ里の正西、群山の中に抜出たる高山なり」とあるように、当郡内では最西奥の須賀倉(すがくら)山(九四〇・九メートル)に次ぐ高峰。享保四年(一七一九)に高山調査があった際、郡内では南昌山とともに吾妻根山が調査された(内史略)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by