東海丘陵(読み)トウカイキュウリョウ

デジタル大辞泉 「東海丘陵」の意味・読み・例文・類語

とうかい‐きゅうりょう〔‐キウリヨウ〕【東海丘陵】

愛知県岐阜県にまたがって広がる丘陵。貧栄養の水がしみ出す低湿地帯には、希少な植物群落が自生する。平成24年(2012)、愛知県豊田市にある矢並やなみ上高かみたか恩真寺おんしんじ三つ湿地ラムサール条約に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 矢並

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む