東猪原村
ひがしいのはらむら
[現在地名]君津市東猪原
西猪原村の東に位置する。小糸川中流右岸にあり、東は上総丘陵の稜線を越え望陀郡小坂村へ山道が通じる。文禄三年(一五九四)の上総国村高帳には本猪原村とあり、高一七〇石。元禄郷帳に村名がみえ、高一一七石余。石高減少の理由は不詳。寛永一八年(一六四一)から市宿村と同じく旗本曾根領。寛政五年(一七九三)の上総国村高帳では家数四四。元禄一四年(一七〇一)の材木類等請負金証文(川俣家文書)によれば、当村の半兵衛が高宕入(谷)の地頭林で栂・樅・松の三木を伐り出し、材木・才槙(薪)・鍛冶炭にするため二五両で請負っている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 