精選版 日本国語大辞典の解説 〘名〙① 山などの背にあたる、峰から峰へつづく線。尾根。山の背。※初年兵江木の死(1920)〈細田民樹〉二「雨上りの蒼い空と日に輝いた赭土の丘とが青々とした秋草の稜線に浮き上って見えた」② =りょう(稜)②※自然の子供(1968)〈金井美恵子〉一二「天井の平面と壁面が直角に交わる稜線を縁どって一列のライトが並び」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報