東脇浦(読み)ひがしわきうら

日本歴史地名大系 「東脇浦」の解説

東脇浦
ひがしわきうら

[現在地名]熱田区内田町

かた町の東、羽城はじよの西にあった浦。西の潮音寺ちようおんじより東の図書ずしよ橋まで浜通りの長さ一三九間半。家数は一一六戸で、うち一戸は船年寄、三戸は船会所の肝煎と小使で、その他はすべて船乗りの家ばかりであった。当所が開発された年代は不詳であるが、中道なかみち町・富江とみえ町・片町・七軒しちけん(七間町)の四ヵ所とともに、昔は東脇村一村であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む