東金野井村(読み)ひがしかなのいむら

日本歴史地名大系 「東金野井村」の解説

東金野井村
ひがしかなのいむら

[現在地名]野田市東金野井

尾崎おざき村の北西、江戸川の左岸に位置する。かつては対岸西金野井村(現埼玉県庄和町)一村で金野井村と称していたが、寛永一七年(一六四〇)の江戸川開削により東西に分村したとされる。近世には金野井河岸・東金野井渡が置かれていた。地内には正応二年(一二八九)銘・元応元年(一三一九)銘・応安七年(一三七四)銘・応永元年(一三九四)銘ほか多くの武蔵型板碑がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android