東門寺村
とうもんじむら
[現在地名]河内町東門寺
三ノ岳山系の山麓地帯にあり、北は大多尾村、東は桑鶴村(現北部町)、南は嶽村に接する。慶長九年(一六〇四)九月の検地帳によれば田方一町五畝余・畠方二七町一反八畝余、分米一二三石六斗余とある。同一三年の検地帳では田方一町余・畠方二三町七反一畝余、分米一六八石六斗余のうち一石五斗余は永荒で、家数五九・竈数二一、男三二・女二三、馬七・牛四とあり、上中下茶床合せて三反二畝余があった。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 