東阿保村
ひがしあぼむら
[現在地名]姫路市四郷町東阿保
飾東郡に所属。市川の左岸沿い、仁寿山(一七五・二メートル)の北麓に位置する。東は山ノ脇村・坂元村。仁寿山から麻生山(小富士山)にかけて阿保の百塚とよばれた阿保百穴群集墳が分布しているが、現在はほとんど破壊されている。慶長国絵図に「野あほ村」がみえ、元禄郷帳では東阿保村の村名に「古ハ野阿保村」との注記がある。貞享元年(一六八四)の本多忠国領知目録(本多家文書)に東阿保村とあるので、野阿保村がこの頃までに改称したと思われる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 