松下 井知夫
マツシタ イチオ
昭和期の漫画家
- 生年
- 明治43(1910)年4月21日
- 没年
- 平成2(1990)年8月28日
- 出生地
- 東京都文京区
- 本名
- 松下 市郎
- 学歴〔年〕
- 明治大学新聞科卒
- 経歴
- 東京毎夕新聞に入社、漫画担当編集者の傍ら創作に励む。昭和13年大田耕士らと漫画誌「カリカレ」を創刊。時事風刺、ストーリーもの、ナンセンスものなど幅広く手がけ、代表作に「推進親爺」「星からきた男」「魔人モセス」「バグダッドの盗族」「ペラ子とモーさん」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
松下井知夫 まつした-いちお
1910-1990 昭和時代の漫画家。
明治43年4月21日生まれ。北沢楽天に師事。昭和8年東京毎夕新聞社にはいり,連載「串差おでん」で注目される。戦時中は「アサヒグラフ」に「推進親爺」を連載。戦後は「でかんしょ武士」「星から来た男」などで人気を博した。平成2年8月28日死去。80歳。東京出身。明大卒。本名は市郎。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
松下 井知夫 (まつした いちお)
生年月日:1910年4月21日
昭和時代の漫画家
1990年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 