松右衛門(読み)まつえもん

精選版 日本国語大辞典 「松右衛門」の意味・読み・例文・類語

まつえもんまつヱモン【松右衛門】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( 享保八年(一七二三)、吉原の遊女音羽との心中に失敗した、神田白壁町の丹羽屋八郎兵衛が車善七に引き渡され、松右衛門と改名して江戸南方の非人頭となったことによる ) 江戸の新橋から南品川にかけての一帯持場とした非人頭の通称。また、その配下の非人たち。
    1. [初出の実例]「松右衛門二言といはず酒をうけ」(出典:雑俳・柳多留‐初(1765))
  3. まつえもんほ(松右衛門帆)」の略。〔今西氏家舶縄墨私記(1813)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android