事典 日本の地域遺産 の解説
松尾大神タブノキとイチョウ
「ちがさき景観資源」指定の地域遺産(2011(平成23)年)。
〔樹種〕タブノキ、イチョウ。全てが巨木で、市街地でまとまって植生しているのは珍しい
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...