松山夕貴子(読み)まつやま ゆきこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松山夕貴子」の解説

松山夕貴子 まつやま-ゆきこ

1962- 昭和後期-平成時代の箏曲(そうきょく)家。
昭和37年4月20日生まれ。昭和46年生田流筑紫会に入門。61年同流筑紫会師範となる。平成5年よりアメリカロサンゼルスで音楽活動をはじめる。23年「ミホ ジャーニー・トゥー・ザ・マウンテン」に演奏参加し,同アルバムでグラミー賞最優秀ニューエイジ・アルバム賞を受賞。大阪府出身。四天王寺短大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む