松田川(読み)まつだがわ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「松田川」の意味・わかりやすい解説

松田川
まつだがわ

高知県南西部,愛媛県との県境にある篠山 (1065m) の西方に源を発し,ほぼ南東流して宿毛湾に注ぐ川。全長 44km。上流部には井出渓谷,水力発電所があり,下流部には松田堰などがあって農業用水に利用される。河口宿毛市の中心市街地がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android