すべて 

林檎の教会(読み)リンゴノキョウカイ

デジタル大辞泉 「林檎の教会」の意味・読み・例文・類語

りんご‐の‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【林檎の教会】

Elmalı Kilise》トルコ中央部、カッパドキア地方の町ギョレメにある岩窟教会イスラム教徒による迫害を逃れてキリスト教徒が造ったもので、ギョレメ野外博物館の教会の一つ。11世紀半ばから12世紀初め頃の建造名称由来は、入口リンゴの木があったためとされる。キリスト生涯を描いた色鮮やかなフレスコ画が残っている。エルマル教会エルマルキリセ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む