枯松(読み)こしょう

精選版 日本国語大辞典 「枯松」の意味・読み・例文・類語

こ‐しょう【枯松】

  1. 〘 名詞 〙 枯木になった松。枯れた松の木。
    1. [初出の実例]「与誰携上匡廬頂、行拾枯松谷簾」(出典:宝覚真空禅師録(1346)乾・聖賢図画)
    2. [その他の文献]〔皇甫曾‐送著公帰越詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「枯松」の読み・字形・画数・意味

【枯松】こしよう

かれ松。唐・李白〔蜀道難〕詩 峰、天を去ること尺に盈(み)たず 枯倒(さかさま)に挂(かか)りて、壁に倚(よ)る

字通「枯」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む