精選版 日本国語大辞典 「枯枝」の意味・読み・例文・類語
かれ‐え【枯枝】
かれ‐えだ【枯枝】
- 〘 名詞 〙 葉の落ちた枝。または、枯死した樹木の枝。かれえ。からえだ。《 季語・冬 》
- [初出の実例]「庵をきりかけ、松のかれ枝、蘆のかれはを取おほひ」(出典:平家物語(13C前)三)
- 「枯枝に麗龍見たり蔦紅葉」(出典:俳諧・蕪村句集拾遺(18C後))
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...